webサイト内にあるボタンに動きを付ける方法を以前ブログに書きました。
ただ、上のブログの内容だけでは割と動きが硬かったりします。
なので今回はその動きがスムーズになるようスピードを調節するやり方を書いていきたいと思います。
それが以下に赤枠で囲っている『transition』になります。

『transition』の後に『0.6s』と書いていますが、それがプッシュスピードとして反映されます。
数字を小さくすれば早く、大きくすれば遅く。
ここら辺の事に関しては好みもあると思いますので、試しながら確認していただけたらと思います。
ぜひお試しください。