オンラインショップNO1人気『ルミナスオイル』
『くせ毛の緩和』『髪の補修に』最適なヘアイオルになります◎
ヘアオイルをお探しの方は一度ブログをご覧ください。
【白髪が黒髪に戻る?】Lienの『No.2ブラックローション』の紹介
配送もやっていますので、遠方からの購入も可能です
白髪にお悩みの方は下記のブログを一度ご確認ください◎
1本で5種類の使い方ができる?『MERAY』のクレンジングバター
4種類の中から自分に合ったスキンケアを選ぶセレクタブルスキンケア『MERAY』の紹介
詳しくは下記のブログを一度ご確認ください◎
くせ毛の扱い
nuihair
毛先の馴染みを出すために必要な考え方
髪型が『馴染んでいる』か『馴染んでいない』かってどうやって判断しますか?
僕はその判断基準の1つとして『根元と毛先の方向性』を大事にしています。
例えばこの写真。
まとまりがよく見えますよね。(見えなかったらそっとこのページを閉じてください・・)
ではなぜまとまりがよく見えるのか。
それがこの方向性なのです。
『頭の丸みに沿う』ということですね。
”頭の丸みに沿わせて自然な毛流れを作ってあげる”
これが結構大事なことかと思います。
だから常々「まとまりを出したいなら乾かし方が大事ですよー」と言っているわけです。
根元の方向性が決まれば毛先の流れは必然的に決まってきますからね。
『なんかヘアスタイルがまとまらないんだよな〜』
という方はご自身の毛先の方向性、それの元となる根元の方向性をチェックしてみてくださいね^^
*友達登録するだけでしたら、こちらにお客様の情報は一切わかりません
NUI ナガトメ
『くせ毛を活かしたショートヘア』をメインに提供している長野の美容師です
『くせ毛の悩み』を解決できるようなブログ運営を目指していますので、NUIには行けないけど『くせ毛について相談したい』と言う方のために専用LINEアカウントを作りました◎
ご活用いただければ幸いです。
『くせ毛のこと』『ブログの内容』『知りたいこと』『もっと〇〇を書いて欲しい』なんでも構いません。
皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです◎