オンラインショップにて人気急上昇の『ルミナスシャンプー』


プルプルのモチモチの髪質に近ずけるならコレ


縮毛矯正やヘアカラーのダメージが気になる方に特にオススメ◎

   

【白髪が黒髪に戻る?】Lienの『No.2ブラックローション』の紹介


配送もやっていますので、遠方からの購入も可能です


白髪にお悩みの方は下記のブログを一度ご確認ください◎

   

【白髪予防に効果絶大?!】ル リアン『ブラックシャンプー&トリートメント』の紹介


『フルボ酸』『シナチントップ』『メラチントップ』高配合の最新スキンケア&ヘアケア


白髪にお悩みの方は下記のブログを一度ご確認ください◎

   

1本で5種類の使い方ができる?『MERAY』のクレンジングバター


4種類の中から自分に合ったスキンケアを選ぶセレクタブルスキンケア『MERAY』の紹介


詳しくは下記のブログを一度ご確認ください◎

『しっかり色味が入る』カラーシャンプー【ILOA(イロア)】

カラーシャンプーやカラートリートメントについてまだまだあまり知らない方も多いと思いますが、美容室に行かなくてもシャンプーだけで髪の毛に色味を加えることはできます。

今回紹介する『ILOA』はその中でも染まりやい商品となっておりますので、このようにお考えの方はぜひお試しくだい。

・ハイトーンで色が抜けるのが早い

・いろんな色味を試してみたい

・イベント前に手軽に色を入れたい

・コストをなるべく抑えたい

『オンラインショップでの購入方法』や『使用方法の注意点』も記載していますのでご参考いただければ幸いです◎

ILOA

NUIで現在取り扱っているのはこの4種類。

アッシュ

黄ばみを抑えて透明感を長持ちさせたい相方へ

ベージュ

黄ばみを抑えてベージュ(ブラウン要素)を足したい方へ

ピンク

色落ちせず長くピンクを楽しみたい方へ

パープル

黄ばみを抑えて白っぽく変化させたい方へ

『パープル』は美容師の中でも多く使われているシャンプーで、通称『ムラシャン』と呼ばれている黄ばみ消しにもっとも有効なシャンプーです。

4種類の中では唯一色味を入れない補助的なシャンプーとなりますのでご注意くださいませ。

実際の色の入りと注意事項

Beforeの写真がわかりずらくなってしまったのですが、シャンプー前の段階での耳周りのブリーチ部分は黄ばみがあり色味が抜けた状態となります。

今回はアッシュシャンプーで色味を入れて行きます。

液体自体は濃い色をしていますが、泡立てると白っぽく変化してきます。

ここで注意事項が1つ。

2、3日で自然と落ちて行きますが『爪や皮膚』が染まることがありますので、気になる方はグローブをおつけになってから泡だてを行いましょう◎

1回のシャンプーでも色味は割と入リまして、ブリーチ毛などであれば実感はしやすいかと思います。

1回で染まり具合が物足りない場合は2日3日と続けて行うとより深く色が入ります。

ベースの明るさによって入り方は違ってきますのでご注意ください

よくある質問

爪が染まったり、浴室が汚れたりしませんか?

皮膚や爪についた色は、速やかに洗い流してください。
落ちにくい場合でも数日で自然に落ちます。(気になる方は手袋を着用をおすすめします)また、浴室、洗面所等に色がついた 際はすぐに洗い流してください

タオルに色が移りそうで心配

すすぎが甘いと色素が濃いカラーシャンプーはタオルや衣類に色が移ってしまうことも考えられます。
髪や頭皮にダメージを与えすぎないようにカラーシャンプーはよくすすぐことを心掛け、タオルドライは色の濃いタオルを使うなどの色移りの防止対策も忘れずに行いましょう。

白髪は染まりますか?

ILOA(イロア)カラーシャンプーでは、白髪は染まりません

カラーシャンプー使用後、トリートメントは必要ですか?

髪をコーディングし染料が外に流れるのを抑える役割がありますので、普段使用しているトリートメントをご使用ください。

どれくらい時間を置けばいいですか?

しっかり泡だててから『約3分~5分』を目安に放置して下さい。

価格と購入方法

ILOAは店頭でもオンラインショップでもどちらでも購入いただけます◎

価格と内容量はこちら

内容量 : 185ml

価格 : 2750円(税込)

使い勝手がとても良いカラーシャンプーになりますので『色が抜けるのが早い』と感じる方はぜひ一度お試しいただければと思います◎

ご予約はこちら

*友達登録するだけでしたら、こちらにお客様の情報は一切わかりません

この記事を書いた人

NUI ナガトメ
『くせ毛を活かしたショートヘア』をメインに提供している長野の美容師です

『くせ毛の悩み』を解決できるようなブログ運営を目指していますので、NUIには行けないけど『くせ毛について相談したい』と言う方のために専用LINEアカウントを作りました◎

ご活用いただければ幸いです。

サイトをより良くするためにご意見をお聞かせください

『くせ毛のこと』『ブログの内容』『知りたいこと』『もっと〇〇を書いて欲しい』なんでも構いません。
皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです◎