NUIでは『くせ毛の悩みを解決したい』と思われるお客様が多く、その解決方法として求められるのが『縮毛矯正ではない』と言うパターンが多いです。
僕自身くせ毛を活かすことが好きなので自然とそう言う問い合わせが増えるのですが、切ったからといってすぐに扱えるかと言うとそうでもないパターンがあります。
クセを『潰して』乾かしていた方が苦戦しやすいショートヘアの壁
ロングやミディアムだと根元が潰れても気にならないところが、ショートヘアだとうまくいかない原因になってしまうことがあります。
先日カットさせていただいたお客様からの相談がこのようにきました。

この内容のポイントは3つ。
・髪が横に広がって短いおかっぱ頭のようになる
・髪型の正解がわからない
・収まりが良くしたい
くせ毛を活かすには『乾かし方を覚える』のが一番の近道
実際にいらしていただいて、まずは再度乾かし方の注意点をお伝えして乾かしてみました。


バーっと『根元を擦って』乾かしただけである程度シャープさが出てきました。
四角いシルエットだったものがひし形なるのがポイントです。


この時点で上記で言う『髪が横に広がって短いおかっぱ頭のようになる』と『収まりが良くしたい』はある程度解決できます。
あとは『髪型の正解がわからない』と言うところですが、簡単に考えるのであれば二つのブロックに分けて考えます。

青枠=動きをつけるところ
赤枠=収まるところ
全部を動かす必要はないですし、全部を収める必要もありません。
くせ毛で悩む方に多いのですが、『正解がわからない』となりやすい時傾向にあるので、そこは相談しながら一緒に正解を決めていければと考えています。
『乾かし方が大事』と言ってもなかなか意識的に変えていくのは難しいものです。
が、変えていければ今まで気付けなかった自分らしさなどにも出会えるかもしれませんので、僕個人としてはそのサポートを続けて行きたいと思います◎
くせ毛で悩む方の参考になれば幸いです。