お客様との会話の中で『髪の長さを伸ばしていきたいけど、表面のボリューム感は欲しい』という流れがありました。
でも実際なかなか難しいんですよね。(ドライヤーで乾かすだけでは)
もちろんコテを使う方なんかは問題ないかと思います。
表面のボリューム感てショートヘアだからこそ出やすい部分でもあるんですよね。
例えばこの長さ感はボリュームは出やすいですが

この長さでは出づらい。

これがいわゆる【段】が入っているか入っていないかということですね。
髪質やスタイリングの仕方によっても全然違ってくる部分ではあるのですが、”一般的に言うと”という感じで捉えていただければと思いますm(_ _)m
もちろんお客様の声に応えてあげたいとは思うのですが、僕が1番大切にしていることは『自分でやっても綺麗でいられるヘアスタイル』です。
段を入れればボリュームは出やすくなるかもしれませんが、まとまりと保ちが悪くなりやすいヘアスタイルもあります。
本当にお客様が求めているものは何か・・
コテを使ってでも綺麗にしたいのか
何が何でもボリュームが欲しいのか
朝の時間を大切にしたいのか
乾かすのを楽にしたいのか
まとまりが欲しいのか
時にはご希望のヘアスタイルと違う形のヘアスタイルを提案することもありますが、”真にお客様が望むことはなんなのか”ということを大事にしながらこれからも精進していきたいと思います。
今回の結論といたしましては、ボリュームを出すこととショートヘアであることは僕はイコールに考えています。
そんなことも含めてご相談ください^^