美容室に行くとよくこんなことを言われませんか?

個人的にもシャンプー選びは大事だと思っています。それは髪の毛だけでなく頭皮のためを考えても。
ただ、だからと言って『今あるシャンプーを残して他のものを買うのはちょっと、、』と言う気持ちもわかります。
そんな時に役立つのが今回紹介したいLUCIE K(ルーシーケー)通称混ぜシャンと呼ばれる商品です。
下記に当てはまる方はブログをご覧ください◎
・市販のシャンプーを使っている
・頭皮の乾燥が気になる
・髪の乾燥が気になる
・質感を向上させたい
・ヘア(スキン)ケアを始めたい
LUCIE K(ルーシーケー)で、今使っているシャンプーをワンランク上げることができる?

こちらの混ぜシャンと呼ばれるものですが、これ自体はシャンプーではありません。
簡単に言ってしまうと、色々な物に混ぜることによって保湿効果を高めるブースター剤です。

そう指摘したくなる方もいると思いますが、細かい事は後でご紹介しますね◎
まずは使い方の紹介をしていきます。
混ぜシャンの使い方
◯ のシャンプー に対して、 ◯ の混ぜシャンを半分の量を手のひらに乗せます。

これを混ぜてあわ立てます。

と、これで完成です。
基本的に2対1の割合で混ぜるだけの簡単な使い方となります◎
ご自宅にあるシャンプーなどに混ぜて使うだけなので、新たに買い換える必要はありません。(もちろん変えたほうが効果が高まることも十分に考えられます)
なぜ保湿効果が高まるのか。
僕が気になった成分とその内容はこちら。
保湿効果や増粘効果があり、安定剤として使われることが多いですが、肌表面に保護膜を貼るなどハリを出すことでも知られている成分です。
吸湿性が高く、空気中に含まれる水分を引き寄せる性質があります。保湿効果が高いことから、ヘアケアやスキンケアに使われることが多くあります。
肌の保湿やハリ、ターンオーバーのペースを整えること以外に抗酸化作用もある成分。
血管の拡張による血流時改善効果もあり、肌を保湿し新陳代謝を促すため、美肌づくりにも効果的な成分。
主成分を順番に書くと、
水/ フルクトース/グリセリン/BG/キサンタンガム/水溶性プロテオグリカン/水溶性コラーゲン/加水分解コラーゲン/ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1/グリチルリチン酸2K/アロエぺラ液汁/グルコース/アルギニン/ハチミツ/ポリクトオタニウム-10など..
となります。
そして先ほど軽く触れた『色々なものに混ぜる』と言うことについてはこちら。
洗顔やボディーソープに混ぜても◎
シャンプーやトリートメントだけでなく、洗顔やボディーソープに混ぜることもできます。
と言うことは、、
コレ1本バスルームにあれば、今置いてあるもののランクを全て引き上げてくれると言うことなんです。

なかなか優れものです◎
価格と内容量
内容量 / 200ml
価格 / 3630円(税込)
購入方法
店頭には基本置いてありますが、こちらの商品はネットからの購入も可能となりますので、遠方の方は下記をご利用ください。
『使っているものを変えたくはないけど質感の向上はさせたい』
そう思っている方はぜひ一度お試しくださいね◎